カービューティープロ カラーズの寺尾です。
本日ご紹介いたしますのはVWゴルフ オールトラックのボディコーティングメンテナンスです。
私の中で“いつも綺麗!”と話題の(笑)こちらのピーコックグリーンのVWゴルフ オールトラックは
2020年の7月にボディコーティングを施工いたしましたお車になります。
コーティング施工から間もなく2年半が経過いたします。
定期的にメンテナンスにお越し頂いており今回は通算4度目の
メンテナンスのご依頼になります。
いつもありがとうございます。
私の中で綺麗と話題になっておりますので、もちろん今回もご入庫時点で十分にお綺麗でしたが
コーティング施工から2年以上経ちましたので痛みも進んで来たのではないかと思いながら
観察していきますと・・・
やっぱり綺麗です(笑)
もちろん若干の汚れは付いていますけどシミも洗車キズも、とっても少なくて
コーティング施工から2年半には見えません!
アフターです↓
汚れが落ちてスッキリとしましたね!
スッキリとしたので、その綺麗さがより伝わるかと思います(*^_^*)
ルーフは・・・
ボンネットに比べるとシミが少し多くなってきたようです。
ただ洗車キズ系のスクラッチは少ないです!
アフターです↓
スッキリとしました!
スタンダードメンテナンスでは落ちないシミもございますが
まだまだ艶もしっかりとあって申し分ございません!
リアも・・・
リアウインドウの下の隙間も汚れが溜まり気味なのですが・・・
こちらのオーナー様は隅々までお手入れが行き届いていて、これまたお綺麗でした(*’▽’)
なのでアフターで見ても・・・
いつもみたいに “おぉ!綺麗になった!!”っ感が少ないかもです(笑)
でもやっぱり綺麗でしょ!?
ボディサイドは・・・
よく見れば少し汚れてはいますけど、よく見ないとわかりません(笑)
その程度の通常使用での汚れで気になるような痛みはございません。
アフターです↓
良く見れば違いがわかる・・・はず!(^▽^;)
それといつもの様に鉄粉の付着状況のご報告です。
専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応しますが・・・
これまた鉄粉も少ないです。
リアも・・・
少ないですね~~!
ビックリです。
鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓
写真だと違いがわかりませんが鉄粉処理が済んでおります!
もちろんリアも・・・
写真だと全然わかりませんが、よりスッキリと綺麗になっております。
ホイールも・・・
ブレーキダストが多く出る車とは思えない程、お綺麗でした(*’▽’)
お手入れが行き届いています!!
アフターです
なのでブログのビフォー&アフター的にはつらい所もありますけど(笑)お手入れが
行き届いているのは嬉しい事です(*^_^*)
それと今回はルーフレールの・・・
シミ(白サビ)除去のご依頼です。
欧州車に多く使われているアルミ合金製のウインドウモールやルーフレールに発生する
サビです。
ご存じの方も多いと思いますが欧州車の宿命です(;´∀`)
これがまた簡単には除去出来ないんです。
オーナー様は頑張ってウインドウモールを磨いたそうです。 やった事のある人はわかると思いますが
とても凄い事です(*”▽”) たいていの人は途中で断念又はザックリな仕上がり具合になりがちですが
綺麗に磨かれていました!! 凄いッス!! おそらく腕はパンパンになったはずです(^▽^;)
ただルーフレールまでやるにはあと5時間は掛かりそうとの事でルーフレールはご依頼を頂きました。
という事で・・・
養生して磨いていきます!
基本的に工具を使って磨きますが工具の入らない所等は手磨きです。
なので腕がパンパンになります(笑)
アフターです↓
イイ感じです!
綺麗になりました!
気持ちいいですね~\(◎o◎)/!
そしてピーコックグリーンのVWゴルフ オールトラック、ボディコーティングメンテナンスが
完成いたしました。
艶々に仕上がりました!
しかし、まぁ毎回の事なんですけど元々がお綺麗ですので↑の引きの写真ですと
あまり違いがわからないのですが(汗)各部のビフォー&アフターで
見て頂きましたようにスッキリと綺麗に仕上がっております
特にルーフレールが今回のハイライトです(笑)
アルミニウムが綺麗になっただけでもお車の印象は全然違うと思います!
ボディが綺麗でもモールが白く白濁していると車が古く感じてしまうんです(^^;
先ほどもお話しましたが輸入車の定番中の定番トラブルでもあるアルミモール白サビ。
この白サビは時間が経過すればするほど酷くなっていきます(^^;
中には真っ白になってしまっているお車もございます。
これのサビ落としをやった事がある方はわかると思いますが、ま~ぁ落ちないんです(汗)
酷くなればなるほど除去するのが大変ですので、とにかく早め早めの対処がおすすめです!
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。