カービューティープロ カラーズの寺尾です。
本日ご紹介いたしますのはトヨタ アルファードのボディコーティングです。
H24年式20系トヨタアルファードのボディコーティングです!
久々のボディコーティングのご紹介になります(^_^)/ 3週間ぶりぐらいな気が(笑)
こちらのアルファードはご購入から8年以上経過しているお車になますが、まだまだ艶も感じられて
お綺麗です! それもそのはず車検のタイミングで毎回再コーティングをされているとの事です!
納得です(^.^)
いままでは車検をお願いしていたお店にコーティングを依頼されていたそうですが、今回は当店を
お選びいただきました。 ありがとうございますm(__)m
ではご購入から8年以上経過いたしましたソリッドブラックのトヨタアルファードの現状確認から
始めて参りましょう!
まずはボンネットです↓
まだまだ艶も感じられるお車ではありますが、よくよく観察いたしますと、そこそこの量の
スクラッチも確認できます。 しかしシミは少ないですね!
ルーフも・・・
ソリッドブラックですのでどうしても洗車キズ等のスクラッチは付きやすく、
そして目立ちやすいです(^^;
しかしボンネット同様にシミはとっても少ないです。
ボディサイドも・・・
スクラッチが多いです。
リアも・・・
クスミなどは少ないのですがスクラッチが目立ちます(^^;
ホイールは・・・
やや汚れ気味でございました。
全体的に8年経過したソリッドブラックのお車には見えない位、お綺麗な状態のお車だと思います。
スクラッチはどうしても付いてしまうのですがクスミも少なく、特にシミの少なさは少し驚きでした。
駐車場が屋根有り&普段のお手入れの良さがシミの少なさに現れているのだと思います。
これが屋根なしの駐車場&あまりお手入れされていないソリッドブラックのお車だと
シミだらけで大変な事になっている場合がほとんどです(^▽^;)
また酷くなってから磨いても取り切れないシミも多くなってしまいます。
今回のアルファードは車検毎に磨いていたそうですので、その効果がはっきりと表れておりました(^_^)/
今回もキッチリと磨いて艶々のお車に仕上げていきたいと思います!
では作業開始!!
まずは洗車後に鉄粉を処理していきますが、もうお気づきかと思います(笑)
専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応するのですが、お車が黒いので専用の
クリーナーを吹き掛けましても・・・
何が何だかわかりません!
リアも・・・
わかりません(^^;
実際のところはそれ程多くは付いていませんでした。
鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックしますが、これまた・・・
何が何だか状態です(汗)
リアも・・・
違いがわかりません(^_^;)
鉄粉の除去が終わりましたら今度はボディにマスキングをしていきます。
そしていよいよ磨きの始まりです!
今回はプレシャスプランでのご依頼になります。プレシャスプランは強い磨きで可能な限り深めの
線キズやシミを除去するハードポリッシングのコースです。
(深い傷、深いシミ等は残る場合もございます。)また、ドアの内側のヒンジ部の
汚れ落としや、エンブレム類などの普段お手入れしにくい細かな場所の汚れ落としも行いますので、
ワンランク上の仕上がりを体感して頂ける事と思います。
また基本的にハードポリッシングのプランですが塗装の状態によっては必要以上に塗装を
削らないよう、むやみにハードに磨く事は致しません。
そして磨きが終わりましたら今度はコーティング剤の出番です。
今回使用致しましたコーティング剤は・・・
カービューティープロのベストセラーコーティング剤PCX-V110です!
こちらは塗装の深い艶を引き出すとともに、耐薬品性(塩害、融雪剤)・防汚性に優れた滑水被膜を
形成し、外的要因から塗装面を保護する低撥水タイプのコーティング剤になります!
それと今回はヘッドライトクリーニングのご依頼も頂いております。
↓はビフォーです。
もの凄く傷んでいる訳ではないのですが、白濁が進んでいてヘッドライトの内部が
曇っていてよく見えません。
アフターです↓
丸見えです(笑)
反対側は・・・
こちらの方が白濁が軽い感じでしたがクリヤー感が損なわれていましたので・・・
クリヤーに仕上げましたヽ(^o^)丿
これだけでもお車の印象は大幅にアップいたします。
では各部の仕上がりも見ていきましょう!
まずはボンネットからです↓
スクラッチもスッキリとして艶々です!
ルーフも・・・
深い線キズ等が残ってしまいますが、だいぶサッパリと綺麗になりました。
ボディサイドも・・・
綺麗に仕上がっております(^_^)/
リアは・・・
クスミも無くなってスッキリとクリヤーになりました。
ホイールは・・・
実はホイールを洗っている時に気になる事があって一旦作業をストップしました。
直ぐにオーナー様にご連絡を入れ確認していただきました。オーナー様とご相談の末に
今回はごく軽く洗うだけとなりましたので、しつこい汚れは落ちませんでした。
そしてソリッドブラックのトヨタアルファードのボディコーティングが完成いたしました!
いかがでしょうか。ツヤピカに仕上がっております(^_^)/
元々艶感も感じられお綺麗なお車でしたが磨くとやはり全然違います。
塗装表面に付いているスクラッチやシミそしてクスミ等がボディの艶や透明感を低下させます。
またスクラッチが多いと黒ではなくグレーっぽく見えてきてしまうんです。
それらの不具合を丹念に磨き可能な限り取り除いていくことで新車にも負けない艶と透明感を取り戻します!
オーナー様も『いゃ~綺麗になったね! ガラス越しからでもわかったよ!!』と、
お喜びいただけたご様子でした。 ありがとうございました。
ダークカラー系、特にソリッドのブラックは簡単にキズがついてしまいます。触ればキズが
付くと言っても決して大げさではありません(T_T) それ程ソリッドブラックはデリケートな塗装なんです。
ですのでお手入れは大変です。 そういう目で今回のアルファードを見て頂くと、
とても大切に維持されてきたのがわかって頂けると思います。
ソリッドブラックに限らずですがダーク系カラーにお乗りの方、洗車は優し~く優し~く行ってください。
間違っても力を入れてゴシゴシは避けてください。 簡単に洗車キズが付きます(^▽^;)
お手入れは大変ですがそれに答えてくれるのがダークカラーだと思います!
お手入れ頑張っていきましょう(^_^)/~
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。