スズキ 新型アルトのコーティングメンテナンスです。

 

カービューティープロ カラーズの寺尾です。

 

本日ご紹介いたしますのはスズキ アルトのボディコーティングメンテナンスです。

こちらのシルキーシルバーメタリックの新型アルトは2023年の7月に

ボディコーティングを施工いたしましたお車です。

コーティング施工から間もなく1年を迎えるタイミングでメンテナンスに

お越し下さいました。

では早速ですがコーティング施工から1年を迎えますスズキ アルトの

メンテナンスの様子を今回もビフォー&アフターでご紹介してまいりましょう!

まずはボンネットからです↓

ご入庫時は雨の影響で濡れておりました。

濡れていますので塗装面の状態が少しわかりにくいですが

スクラッチは少なそうですね!

アフターです。

シミが少し付き始めていましたがスクラッチは、

とっても少なくクリヤーでございます!

ルーフも・・・

濡れていますのでアレですが(^^;アフターで見てみますと・・・

ボンネット同様、シミは確認できますがスクラッチは少なくて、

普段のお手入れの丁寧さが伝わってきます。

リアは・・・

こちらは汚れは付いていますけどシミもスクラッチも

とっても少ないんです!

アフターです。

なので、まだまだ艶々です(^_^)/

ボディサイドも・・・

汚れ以外の気になる点は無いようです。

アフターです。

やはり問題はございませんでした(笑)

とても良い状態を維持されております。

 

それと鉄粉の付着状況です。

黒っぽく点々と見えていますのが専用のクリーナーに反応している鉄粉です。

これまた鉄粉も少ないですね!

リアも・・・

ポツポツと見えるくらいで少ないです。

コーティング施工から1年近く経っているのに驚きの少なさでした。

 

鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓

元々の反応が少ないので見た目の変化は少ないですね(汗)

リアは・・・

ほんの少しだけ違いがわかりやすいです(笑)

最後にホイールです。

こちらも少し汚れているのですが光沢感が高いので汚れが目立ちません(笑)

アフターです。

ホイールコーティングの効果を発揮していてツヤツヤのピカピカです!

ちなみにホイールコーティングはオーナー様がホイールご購入時にご自分で

コーティングを施工されています‼  流石っス(*’▽’)

 

そしてシルキーシルバーメタリックの新型アルト、

ボディコーティングメンテナンスが完成しました。

艶々に仕上がりました~!

ご入庫時は雨で濡れていましたのでビフォー&アフター感が伝わりにくかったのですが

全体的にシミやスクラッチは少なめでコーティング施工から1年とは思えない程、

コンディションの良い状態をキープされておりました!

この状態の良さはやはり普段のお手入れと保管状況の良さから来ているのかと思います。

度々お話をしておりますが車の傷みの進行具合は皆同じではなくバラバラです。

もちろんお手入れ方法や頻度によっても痛みの進行は変わってきます。

また車を止めている場所(駐車場)の周りの環境も大きく関係します。

ボディコーティングは「塗装面を汚染物質から守り、光沢を長期間維持させる」ものではございますが

けっして万能ではございません。 外的な要因や劣化等によりコーティング被膜も傷んできますので

痛みの進行を見ながら定期的なメンテナンスやコーティング再施工が必要になってきます。

最近愛車に輝きが無い・洗車しても汚れが落ちない、と感じましたらリフレッシュの時期かも知れません。

そんな時は当店に一度ご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

この度は当店ご利用頂き誠にありがとうございました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です