カービューティープロ・カラーズの寺尾です。
本日ご紹介致しますのはMINIクーパーのボディコーティングです!

R56のミニクーパーです!
最近ご購入されました黒いお目目のこちらのミニは初めヘッドライトクリーニングのご依頼で
お越しくださいましたが、ヘッドライトクリーニング後にボディコーティングのご依頼も頂きました。
ありがとうございます。
と、言うことでヘッドライトクリーニングとボディコーティングの作業日は違う日だったんですけど
今回は両方合わせてご紹介してまいります!!
ボディコーティング以外にもホイールコーティングや樹脂コーティングなどもご依頼いただきましたので
今回は作業も盛りだくさん!写真も盛りだくさん!! ですので早速ご紹介していきましょう(^_^)/
まずはボンネットから現状を確認していきます。

ボディカラー的に目立ちにくいんですがシミが酷く、くすみも進んでいて艶が引けている状態です(^^;)

ルーフもボンネット同様でシミシミでした。

ボディサイドはシミは少ないんですけど、やはりくすんでいてクリヤー感が感じられません。

エンブレム回りの汚れはお車を古く感じさせる要因です(^_^;)

ルーフの隅には汚れが固着してしまい・・・

尚更、時間の経過を感じてしまいます。
時間の経過と言えば・・・

樹脂パーツも経年劣化による色褪せもまたしかりです(^_^;)
そして輸入車では定番の・・・

大量のブレーキダストによるホイールのよ・ご・れ(*^^*)
少し走るだけで・・・しかも走れば走る程汚れが付きます(笑) これはしょうがないですね!
ご覧いただきましたように全体的に年式相応の痛み&汚れ具合です。
特にオーナー様が気にされていましたルーフの隅に固着している汚れや樹脂パーツの色褪せは余計に
お車を古く見せてしまいますし、汚れが気になって気分も良くないものです(笑)
せっかく気に入られてご購入されたミニですから、この先も気持ち良くお乗りいただく為にも
ミニをキリッとリフレッシュしていきましょう!
作業開始!!
まずは先ほどもお話いたしましたように初めに作業させていただきましたヘッドライトから
サラ~とご紹介していきましょう! すいません、ここはサラ~といきます(^▽^;)
まずは現状です↓

右側のヘッドライトは一度交換されたのでしょうか? よ~く見ますと、ごく軽い曇りはございますが
とてもお綺麗でした。
しかし反対側は・・・


だいぶ傷んでます(^_^;) 右と左の痛みが具合が違いすぎますので右側はやはり交換されていると
思います。 左のライトの白濁が酷かったのでオーナー様が市販のヘッドライトクリーナーで頑張った
そうで、当店にご入庫される前は↑の写真より白濁が酷かったようです。
そしてアフターです↓

こちら側は元々お綺麗でしたが、よりクリヤーになりましたよ!
そして反対側は・・・

痛みはだいぶ進んででいてヘッドライト表面に細かなクラックが入っています。
これはクリーニングではどうする事も出来ませんが、だいぶクリヤーになりました。

ヘッドライトを綺麗にするだけでお車の印象はグ~ンっとUPです!
そして日を改めましてボディ編です!
まずはウインドウコーティングから行きましょう。 ウインドウもサラ~と行きます(^▽^;)
現状も撥水が掛かっていた感じでしたが・・・

ガラスを磨いて一旦リセットしていきます!

リセット完了! 綺麗に親水状態になってます。 しかし・・・
変なカメラの持ち方してますな~(汗)右手はいいとして、なんで左手は指一本なんでしょう??
なんて考えているうちに最後に撥水チェックをして・・・

ウインドウは完成です!
そして作業は続いていきます・・・
洗車後にいつもの様に鉄粉の付着確認をおこないます。専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に
反応します。

ボンネットです↑ それなりの量は付いてますが年式を考えますと少ないですね(^_^)/

リアは・・・年式相応でしょうか?(笑)
鉄粉除去後に再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓

綺麗になりましたね!

リアもいいですよ~。
鉄粉処理が終わりましたらボディにマスキングをして・・・

ガッツリと磨いていきました!
ガッツリと磨いてスベスベになりましたお肌に今回はこちらの・・・

水玉撥水のPCX-S8でコーティングです。

こちらは美しい艶感・優れた耐擦り傷性・気持ちの良い水玉撥水が特徴のコーティング剤です。
PCX-S8の詳細はこちらをご覧ください。 → PCX-S8
それと色褪せが進んでいるフェンダーアーチなどの樹脂パーツも専用の樹脂コーティング剤で
コーティングです(^o^)丿

↑これくらい色艶に差が出ますよ~!!
では各部の仕上がりを確認していきましょう。
まずはボンネットからです。

なんという事でしょう!
あのシミシミでくすんでいた塗装肌がクリヤーでスベスベに変身しました~!(^^)!

もちもんルーフだってご覧の様です!

ボディサイドもくすみが無くなりスッキリとしましたね。
そして古さ感を倍増させるエンブレム回りも・・・

サッパリとして時間の経過を感じさせません。
オーナー様が気にされていたルーフの頑固な汚れも・・・


綺麗になりました(^_-)-☆ 隅が綺麗ですと清潔感あって本当に気持ちいいですよ!
フェンダーアーチやカウルトップも・・・

黒さが復活しました。

そしてホイールもコーティングで艶々です。 あたり前ですけどホイールコーティングした事で
ホイールダストの出る量が減る訳ではありませんが、ホイールに付いたダストのこびり付きが低減でき尚且つ、
ホイールのお掃除が楽になります。国産車はもちろん、ダストが大量に出る輸入車には特におすすめの
メニューでございます!
そしてミニクーパーのボディコーティング、その他諸々(*^^*)の完成です!!

リフレッ~シュ!!
しましたね(笑) ボディもくすみが無くなってクリヤーな透明感ある艶々ボディに仕上がりました!!
また白く色褪せていた黒い樹脂パーツが黒くなったことでボディをキリッと引き締めてメリハリが
効いたミニに変身しました(^o^)丿 変身じゃなくて新車に戻ったと言うのかな??(笑)
オーナー様も大変お喜びになられて下さり『うわぁ~凄い綺麗~!』『こんなに綺麗になるんだ~』
『本当に嬉しい~』と嬉しいお言葉の雨あられでございました(笑)
ありがとうございますm(__)m
こちらのオーナー様は今回、一度は乗ってみたかったミニクーパーの念願のご購入だったそうです。
そのお気持ちよ~くわかります(*´▽`*)
私も・・・見れば見るほど、触れば触る程ミニが欲しくなります。
リフレッシュも済み更に気持ち良~くお乗り頂けると思います。お車が綺麗だとやっぱり嬉しいですし
気持ちも上がります!これから始まる”ミニ ライフ”を楽しんでください!!







この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。