カービューティープロ カラーズの寺尾です。
本日ご紹介いたしますのはVWティグアンRのボディコーティングです。
R5年式オリックスホワイトマザーオブパールエフェクトのVWティグアンRです!
ティグアンは当店初入庫でございます。
ティグアンはVWゴルフをベースにしたSUVモデルになります。
そのティグアンに2リッターの直4直噴ターボを搭載した凄いヤツなんです(*’▽’)
最高出力は320馬力で最大トルクが420N・mと驚きのパワーです。
もちろん足回りの専用にチューニングされたスペシャル使用です。
ホイールはなんと21インチでタイヤは255/35R21なんです(驚)
いゃ~凄いっス!!
それでいて実用的なラゲッジスペースも備えているんですから
普段使いも問題なしなんです。
いゃ~ホント凄いっス!!
そんな速さと実用性を兼ね備えましたVWティグアンRの
現状を確認していきますと・・・
ご入庫時は少々汚れておりましたので・・・
洗車後に撮影しましたのが・・・
こちらです。
少々クスミがあるようですがシミやスクラッチは少なくてお綺麗です。
こちらのティグアンRはVWの認定中古車をご購入されたとの事でした。
認定中古車として展示する前に一度ボディを磨いているのではないかと思います。
ルーフも・・・
若干クスミがあるようですけど痛みは少ないです。
ボディサイドも・・・
シミもスクラッチも少ないです。
リアも・・・
お綺麗です。
ホイールは・・・
洗車前です。
ブレーキダストで汚れておりました(^_^;)
それとウインドウコーティングのご依頼も頂いておりますので
現状確認&作業を見ていきましょう。
↓は現状です。
撥水剤の名残でしょうか。
ワイパーの払拭範囲外は何となく水を弾いておりました。
ガラス表面を磨いて一度綺麗な状態にリセットいたします。
その後にウインドウコーティングですが今回はカービューティープロの
新しいウインドウコーティング剤“EXE-W6”でコーティングをしました!
最後に撥水チェックをしましたらウインドウコーティングの完成です。
“EXE-W6”は従来のコーティング剤に比べ“高撥水” “高耐久” を誇り更にワイパーの
ビビりも少なく安定したワイピング性能をもたらす新しいウインドウコーティング剤になります。
こちらの“EXE-W6”は基本的にフロントウインドウ専用となりますので、
その他の部位は従来のPGS-33で施工になります。
(今回はリアガラスも“EXE-W6”を塗っております。)
続いてはボディです。
洗車後にボディに付いている鉄粉を処理していきます。
専用のクリーナ―を吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応します。
多かった~~(^^;
中古車等の屋外展示されているお車は鉄粉が多く付く傾向ですので、
想定内と言えば想定内ですけど、やっぱり多かった~~(笑)
リアも・・・
多めでした(汗)
鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓
スッキリと綺麗になりました。
リアも・・・
綺麗になりました!
その後に今度はボディにマスキングをしていきます。
磨いていきます。
今回はミディアムポリッシングのエクストラプランをご提案させていただきました。
エクストラプランは経年車や中古車などに多く見られる小キズやシミなどを除去する
やや強めの磨きのプランです。深めの傷やシミは取れませんが、やや強めの磨きで水垢・
水シミ・小傷など除去する事で塗装表面がスッキリとしてボディの艶や光沢が上がり
お車全体の質感がUPいたします当店の人気プランになります。
ポリッシングが終わりましたら今度はコーティング剤の出番です。
今回使用いたしましたコーティング剤はこちらの・・・
“EXE zero7”です!
EXE zero7は強靭かつ柔軟性のある高耐久セラミック被膜を形成し、
高い撥水性と高い防汚性能、そして高い耐薬品性に優れ深みある艶感を
演出するカービューティープロ の最新セラミックコーティング剤となります(^_^)/
EXE zero7は水玉コロコロの高撥水タイプのコーティング剤です。
それと今回は・・・
樹脂コーティングのご依頼もいただいております。
↑はコーティング直後で濡れている状態です。
乾燥するともう少し黒さが落ち着いてボディ全体を引き締めてくれます!
では各部の仕上がりを見ていきましょう。
まずはボンネットからです。
クスミが無くなってスッキリとしました。
ルーフも・・・
元々お綺麗ではありましたが磨くとやっぱり違います!!
モヤっとしたクスミを除去したことでスッキリ感が違うんです。
ボディサイドも・・・
ライトの輪郭がハッキリとしてシャープに映り込むようになりました。
リアも・・・
スッキリとクリヤーになりました。
ホイールも・・・
コーティングのご依頼を頂いておりますのでホイール専用コーティング剤、
PCW-880でホイールコーティングです。
ホイールコーティングは艶々になるだけではなく、ダストのこびり付きも
低減いたしますのでブレーキダストが多く出る輸入車には特におすすめの
人気アイテムです(^_^)/
そしてオリックスホワイトマザーオブパールエフェクトのVWティグアンR、
ボディコーティングが完成いたしました!
艶々にリフレッシュいたしました!
ご入庫時も塗装面の痛みは比較的少なく、お綺麗でございましたが
塗装面の痛みを磨いて処理をしてからコーティングを掛けますと、
色の深みと艶を取り戻します(^_-)-☆
その艶感は新車にも負けていないと思います。
いゃ、艶感は新車以上だと思います(^_^)/
ボディコーティングは単にコーティング剤を塗るだけでは綺麗になりませんので
磨きが必要です(笑)
傷んだ塗装表面を研磨しシミやキズ、そしてクスミを除去し塗装の肌を整えます。
これをしないでコーティング剤だけを塗ってしまうとシミやキズ、クスミを
閉じ込めてしまいます。
それでは全然綺麗にならず塗装面のリフレッシュにはなりません(^▽^;)
また中古車は前オーナー様のお手入れ状況がわからない事も多いです。
また展示期間が長ければ長いほど痛みも進んでしまう傾向です。
ですので中古車ご購入時は気持ちのリフレッシュと塗装面のリフレッシュを兼ねて
ボディコーティングがおすすめです!
この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。