VWゴルフ ヴァリアントの定期メンテナンスです。

 

カービューティープロ カラーズの寺尾です。

 

本日ご紹介いたしますのはVWゴルフ ヴァリアントのボディコーティングメンテナンスです。

こちらのゴルフ ヴァリアントは2022の3月にボディコーティングを

施工いたしましたお車になります。

コーティング施工から2年が経過し今回はメンテナンスでご入庫くださいました。

昨年に一度メンテナンスにお越しくださっておりますので今回は通算2回目のメンテになります!

では早速ですがコーティング施工から2年を経過しましたゴルフ ヴァリアントの

メンテナンスの様子を今回もビフォー&アフターでご紹介して参りましょう!

まずはボンネットからです↓

コーティング施工から2年ですのでシミも少し多くなってきたようです。

アフターです。

メンテナンスでは処理し切れなかったシミは残っていますけど

だいぶスッキリと綺麗になりました!

ルーフも・・・

シミが気になります。

それと少しクスミも進んで来たようです。

アフターです。

こちらもだいぶサッパリとクリヤーになったと思います。

洗車キズ系のスクラッチは少ないですね!

リアは・・・

痛みも少ない様です。

アフターです。

写真だとあまり違いを感じませんけど(^^;綺麗になって艶感も向上しております。

ボディサイドも・・・

軽い汚れ程度は確認できますがシミやスクラッチ、そしてクスミも少なくお綺麗です。

アフターです。

まだまだ艶々で2年経過を感じません(^_^)/

 

それと鉄粉の付着状況です。

専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応いたします↓

ポツポツ確認できますが前回のメンテナンスから1年経過ですので

そう考えますと少ないです(*’▽’)

リアは・・・

フロントに比べると多めですけど前回から1年ですので

これくらいは普通の量ではないでしょうか。

 

鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓

前も後ろも・・・

スッキリと綺麗になりました!

 

最後にホイールです。

ホイールは少し汚れ気味でした。

アフターです↓

タイヤもホイールも艶出しをして仕上げています。

 

そしてゴルフ ヴァリアントの通算2回目のボディコーティングメンテナンスが

完成いたしました。

スッキリと綺麗になりました!

コーティング施工から2年経過ですがスクラッチがとても少なく、

艶感とクリヤー感はまだまだ良い状態を維持されております(^_^)/

それに伴ってお車全体の質感が向上したと思います!

お引き取りに来られましたオーナー様も『おぉ!綺麗ですね~!!』と、

とてもお喜び頂けたご様子でした。

ありがとうございました(^.^)

 

当店のスタンダードなメンテナンスはポリッシングを行いませんので

洗車キズやしつこいシミなどは落とせませんが、早め早めにコーティング被膜を

ケアしてあげると、綺麗な状態を維持しやすくなりますしコーティングも長持ち致します。

と言いますのも汚れや雨ジミなどが固着してしまう前にメンテナンスを行なえば固着を低減できます。

逆に汚れが固着してしまうと洗車やメンテナンスでも落ちなくなってきます。

そうなる前、汚れが固着する前に洗車やメンテナンスを行ない、落ちる汚れは早めに

落としていくのが長期に渡り美観を維持するポイントです(^_^)/

皆様もメンテナンスは定期的に是非どうぞ~!

 

 

話は変りますが今回のゴルフ ヴァリアントは5月最後の施工車両でした。

という事は1ヶ月少々のブログの遅れとなっております(^▽^;)

すみません。

さぁ次回から6月分だぁ!!と思いパソコンの画面を見てみると・・・なんという事でしょう!!

3月に施工した車両がまだ残っているではないですか!

しかも2台。(;”∀”)

3月の方、大変申し訳ございませんでした。

という事で3月に施工しました2台のご紹介が終わりましたら6月分のお車を

ご紹介していきますので6月施工の方々、もう少々・・・もう少しお待ち下さいm(__)m

目安は1ヶ月と少しの遅れです。

すみません! ブログも頑張ります!!

 

 

 

 

 

この度は当店ご利用頂き誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です