スイフトスポーツの定期メンテナンスです!

 

カービューティープロ カラーズの寺尾です。

 

本日ご紹介いたしますのはスズキ スイフトスポーツのボディコーティングメンテナンスです。

こちらのプレミアムシルバーメタリックのスイフトスポーツは2020年の

12月にボディコーティングを施工いたしましたお車です。

コーティング施工から間もなく4年を迎えるお車になります!

定期的にメンテナンスにお越しくださっており今回は通算3回目の

メンテナンスのご依頼になります。

コーティング施工から4年ですので痛みの進行も気になる頃かと思いますが果たして!

ではコーティング施工から4年を迎えますスイフトスポーツのメンテナンスの様子を

今回もビフォー&アフターで

ご紹介してまいりましょう!

 

まずはボンネットです。

シミは確認できますが洗車キズ系のスクラッチは少ないようです。

アフターです。

メンテナンスで落ちなかったシミも残っておりますが

コーティング施工から4年と考えますとシミも少なくお綺麗です!

ルーフも・・・

シミ等確認できますが・・・

まだまだクリヤーでお綺麗です(*’▽’)

リアは・・・

やや汚れ気味です(^_^;)

アフターです。

まだまだコーティングの効果が残っているようで

汚れも固着もなく艶感も良い状態を維持されております。

ボディサイドも・・・

汚れてはいますけど・・・

塗装面(コーティング被膜)の自体の痛みは少ないようで、

まだまだピカピカです!

 

それと鉄粉の付着状況のご報告です。

専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応します。

反応が流れ気味なのでアレですが(^_^;)前回のメンテナンスから2年経過していますので

そう考えますと、とっても少ないです。

リアの垂直面は・・・

反応が分かりやすいですね。

細かな反応が多めに確認できますが2年分と考えますと少ないです。

 

鉄粉の処理が終わりましたら再度クリーナ―を吹き掛けて再チェックします。

水平面も、そして垂直面も・・・

スッキリと処理できました!

 

最後にホイールです。

こちらも少々汚れ気味です。

アフターです。

黒さが戻りました!

 

そしてプレミアムシルバーメタリックのスイフトスポーツ、

通算3回目のメンテナンスが完成いたしました。

艶々に仕上がりました!

コーティング施工から4年経ちますのでボンネットとルーフの水平面には

細かなシミが少し多くなってきましたが全体的に見ると4年経過を感じない程、

塗装面(コーティング被膜)の状態は良かったと思います。

それでもシミやスクラッチが気になるようでしたら1年後辺りは

コーティング再施工の時期かもしれませんが艶もまだありますし、

もう少しメンテナンスでもいいかな?とも思います(^.^)

パールホワイトやシルバーはシミやスクラッチがあまり目立ちません。

シミやスクラッチが目立たない分、再施工のタイミングの判断も少し難しいかと思います。

コーティング再施工のタイミングはお車の使い方や保管状況によって本当に各車バラバラなんですが、

シルバ-やホワイト等のライト系カラーで3年~5年でしょうか。

黒等のダーク系カラーで2年~3年位でしょうか。

とは言え、あくまでも目安です(^^;

保管状況やお手入れが良ければもっと長くても問題ないお車もございますし

逆に厳しい環境でお車をご利用されている場合はもっと早いタイミングでの再施工が良いと思います。

一つ言えるのは痛みが酷くなる前、比較的綺麗なうちに再施工するのがおすすめです。

あまりに酷くなると磨いても除去出来ないシミやキズが多くなってしまいますのでお気を付けください。

再施工の時期の判断でお悩みでしたら当店にお気軽にご相談ください!

 

 

 

この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。