新型プリウスのメンテナンスです。

 

カービューティープロ カラーズの寺尾です。

 

本日ご紹介いたしますのはトヨタ プリウスのボディコーティングメンテナンスです。

こちらのプラチナホワイトパールマイカの新型プリウスは

2024年の3月にボディコーティングを施工させていただきましたお車です。

コーティング施工から1年が経過し今回はメンテナンスにお越しくださいました。

メンテナンスと同時にフロントスポイラーとリアスポイラーを新たに装着されたので

スポイラー部のコーティングのご依頼もいただいております。

では早速ではございますがコーティング施工から1年程経過いたしました

新型プリウスのメンテナンスの様子を今回もビフォー&アフターでご紹介して参りましょう。

まずはボンネットからです↓

ご入庫時は雨でしたので濡れております。

濡れていますので現状が分かりにくいです(^▽^;)

アフターです。

少々シミが付いているようですがスクラッチは少なかったです。

ルーフも・・・

濡れております(^^;)

アフターです。

ルーフは黒いので白いボンネットよりもシミがやや多めでしょうか。

ただスクラッチは少ないです。

リアも・・・

濡れていて比較になりませんが・・・

リアはシミもスクラッチも、とっても少なくお綺麗でした!

それとリアスポイラーは・・・

濡れておりますがよく見るとシミが多いんです。

このシミはたぶん花粉ジミです。

花粉を処理してコーティングしました。

もちろんフロントスポイラーも・・・

磨いてからコーティングしております。

 

ボディサイドは・・・

濡れておりますが汚れは少ないようです。

アフターです。

垂直面は痛みが少なくて撥水力も残っておりました!

 

それと鉄粉の付着状況のご報告です。

専用のクリーナーを吹き掛けますと鉄粉が紫色に反応いたします。

よく見るとポツポツと確認できます。

ただ1年分の鉄粉量と考えますと、とっても少ないです。

リアの垂直面も・・・

細かな反応が確認できますが鉄粉量としては少ないです!

 

鉄粉を処理しましたら再度クリーナーを吹き掛けて再チェックします↓

サッパリとしました。

リアも・・・

綺麗になっております。

 

ホイールも・・・

濡れておりますが汚れも少なくお綺麗です。

アフターです。

タイヤもホイールも艶出しをして仕上げています。

 

そしてプラチナホワイトパールマイカの新型プリウス、

ボディコーティングメンテナンスが完成いたしました!

艶々に仕上がりました~~!

施工前が雨で濡れていましたので写真では施工前後比較が出来ませんが

クスミが取れてスッキリとした塗装面になっております。

オーナー様もお喜びになられているご様子でした。

ありがとうございました。

 

メンテナンスでは通常のシャンプー洗車では落ちない汚れやクスミを除去しますので

メンテナンス前よりもお車がスッキリとクリヤー、そして艶々に仕上がります!

そのメンテナンスですが毎回メンテナンスの様子をサラ~と駆け足でご紹介しておりますが、

実はいくつもの工程を経て最終的にメンテナンス剤で仕上げています。

メンテナンス方法はお店によって様々で、洗車して撥水剤を掛けておしまい!の

お店や軽く磨きを掛けて仕上げるお店もございます。

当店のメンテナンスでは基本的に磨きはしていません。

今回のお車は状態が良好ですのでスタンダードなメンテナンスでございましたが、

お車の状態によっては”磨き”をご提案する事もございます。

また、ご希望でしたら気になる部位だけ磨きを入れる事も可能です。

当店では基本的には2つのメンテナンスプランをご用意しておりますが、

お客様のご希望により内容は色々と変更できますのでお気軽にご相談ください(^_^)/

 

 

 

この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です